« 立山曼荼羅と姥石を求めて 2 | トップページ | メダカの群れは学校だそうです »

資生堂 「アデノバイタル 育毛ヘッドスパ」とは?

資生堂の提唱する「アデノバイタル育毛ヘッドスパ(ヘアバイタルブースト)」をご紹介します。
 
まずは資生堂独自成分である「アデノシン」による育毛理論を御覧ください。
 
Adenovital2_web
その「アデノシン」配合の「アデノバイタル スカルプエッセンス」が販売開始以来、その確かな手応えからか育毛トニックとしては大変な人気を博しております。
 
Adenovital_5web
 
そのスカルプエッセンスも現在ではより多くの育毛に有効な成分を配合し、より効能も進化した「アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス」にアップグレードされ、更に多くのお客様に支持されています。
 
Adenovital_4web
 
 
お客様のご感想はこちら。
 
 
Adenovital_web_3

 
そのアドバンスト スカルプエッセンスとぜひ組み合わせて使っていただきたいのが「アデノバイタル シャンプー」と「アデノバイタル スカルプトリートメント」。

このシャンプー&トリートメント&エッセンスの組み合わせによるアデノシンの浸透効果はエッセンス単品使用と比較すると・・・
 
なんと 1 2 0 % !!
 
より良い育毛環境を整えるためにも、浸透率20%アップのアデノバイタル シャンプー&スカルプトリートメントと併用し、よりアデノシンを浸透させた方がより効果も期待できますよね!
 
Adenovital_sh_web_2 
 
Adenovital_t_web    
 
さて、おまたせいたしました。
ここからが本題です。



Adenovital14_web_2


エッセンス&シャンプー&トリートメントによって120%にまで浸透率を高めたアデノバイタルですが更に浸透率を上げる方法が存在します!
 

 
 
アデノバイタル 育毛ヘッドスパ
(別名:ヘアバイタルブースト)
 

Adenovital6_web


 
この育毛ヘッドスパについて簡単に説明します。
 
 
Adenovital9_web
 
 
使用するのは下記の育毛促進剤と機器です。
もちろんすべてサロン専用品です!
 

【STEP 1】
 
Adenovital10_web
 
【STEP 2】
 
Adenovital11_web
 
Adenovital13_web
 
【STEP 3】
 
Adenovital12_web
 
 
これらを使用し3ステップでアデノシンをより多く浸透させていきます。
 
この3ステップとシャンプー、トリートメント、エッセンス、マッサージを組み合わせたものが育毛ヘッドスパといいます。

具体的な施術方法はこんな感じです。
 
Adenovital7_web  
 
Adenovital8_web
 
(1) 事前にアデノバイタル シャンプーにてシャンプーをします。
 
(2) 【STEP 1】 ウォーミングプライマーにて頭皮を温めて浸透促進の下地作り。
 
(3)~(4) 【STEP 2】 オプティマイジングジェルADブースターadでより浸透させていきます。
 
(5) 【STEP 3】 シールインスプレーにて頭皮を冷却し引き締めジェルを閉じ込めます。
 
(6) アデノバイタル トリートメントで頭皮と毛髪に潤いを与えます。

(7)~(8) アドバンスト スカルプエッセンスを塗布しマッサージをして最後の仕上げをします。

*サロン専売品(非売品)
*店販品(当店で取り扱っております!)

 
 
実際の施術を動画で見てみましょう。
 
 
 
ちなみに動画では白色のADブースターを使ってますが、現在はアップグレードされて黒色になりました。
もちろん当店も進化版の黒いADブースターabを使用しております。
 
さて、ここで問題です。
アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス単品使用時の浸透力を100%とすると、シャンプー&トリートメント&スカルプエッセンスの組み合わせでは何%でしたか覚えていますか?
 
答え: 1 2 0 %!!
  
でしたね!
それではもう一問。
今、御覧頂いたアデノバイタル 育毛ヘッドスパを施術した場合はいったい何%になるでしょうか?
 
答え: な、なんと・・・ 4 5 0%!! 

200%でも300%でもなく、予想を遥かに超えるの450%!なのです。


と、ここまでが資生堂の提唱する「アデノバイタル育毛ヘッドスパ(ヘアバイタルブースト)」なのですが、
当店では最後の「(7)~(8) アドバンスト スカルプエッセンスを塗布しマッサージをして最後の仕上げをします。」の際に、
頭皮専用の遠赤外線ドライヤー(スカルプドライヤー)を使用しアドバンスド スカルプエッセンスの浸透をサポートしています!



・スカルプドライヤーとは?


★毎分3,700回の振動と2種類の風で頭皮をサポート★

スカルプHモード

約42℃の温風・遠赤外線・毎分約3,700回*の振動で、地肌をじんわり刺激。温めながら頭皮を動かすことで、理想的な頭皮環境へと導きます。

スカルプCモード

涼風と振動で地肌に栄養とうるおいを閉じ込めます。
育毛剤とヘアトニックの浸透*サポート、スタイリングの仕上げにも。
*……角質層まで。

育毛剤の浸透*サポート

スカルプCモードを使用することで、育毛剤の有効成分の浸透*をサポート。育毛剤だけの場合に比べ、スカルプCモードを併用した場合、約1.5倍も成分の浸透*がアップ!
*……角質層まで。

(メーカーHPより抜粋)

このスカルプドライヤーとヘアバイタルブーストとの組み合わせは当店オリジナルの施術であり、アデノシンの浸透を更に更にサポートすることが出来るのです!


当店オリジナルのアデノバイタル 育毛ヘッドスパ(ヘアバイタルブースト)、いかがでしたでしょうか?
ぜひ、一度お試しください!
あと、育毛効果だけが注目されがちなアデノバイタルですが、デビュー当時から育毛ともう一つ注目されることがあります。

それは・・・白髪を目立たなくする、つまり白髪抑制効果を期待できる!
と、いうことです。

白髪が発生するメカニズムは「髪の毛の色素(メラニン)を作る細胞(メラノサイト)が活動していない、もしくはメラノサイトが消失している」事です。
 
メラノサイトを活性化させる方法として資生堂が発見したのがサンショウエキスとホップエキスです。
 
Sannshou_2
 
サンショウエキス:山椒から抽出したサンショウエキスに黒髪から白髪への変化を防ぐ効果がある。
 
 
Hop_2
 
ホップエキス:メラノサイト(色素細胞)の運動能力や増殖活性を高める効果、及び白髪化に関与する遺伝子を制御する効果を発見。
「ホップエキス」が、メラノサイトの分化・発生やメラニンを合成する酵素遺伝子の活性化などに深く関与している「MITF遺伝子」の発現量を上昇させる。(キリンビールとの共同研究)

この2つのエキスにより白髪を抑制することが大いに期待できるのがアデノバイタルです。


脱毛予防や発毛促進、そして白髪抑制を同時進行できるのはアデノバイタル育毛ヘッドスパの最大の長所です。


以上が資生堂が提唱する「アデノバイタル育毛ヘッドスパ(ヘアバイタルブースト)」と、更に当店オリジナルの施術加えた育毛ヘッドスパです。

抜け毛予防と同時に衰えがちな毛根に活力を与えるアデノバイタル育毛ヘッドスパ、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?

|

« 立山曼荼羅と姥石を求めて 2 | トップページ | メダカの群れは学校だそうです »

メニュー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 資生堂 「アデノバイタル 育毛ヘッドスパ」とは?:

« 立山曼荼羅と姥石を求めて 2 | トップページ | メダカの群れは学校だそうです »